コープさっぽろ旭川2店撤退

 人口減やドラッグストアなどとの競争激化に加え、昨年9月の胆振東部地震も影響して道内主要スーパーの苦戦が続いている。宅配事業が好調なものの店舗事業が振るわないコープさっぽろは営業利益が大幅に減。不採算店4店舗を閉店する方針だが、そのうち2店は旭川のアモール店と4条通店だ。

宅配事業を強化
 道内スーパー業界は、アークス、イオン、コープさっぽろの3グループがしのぎを削っているが、2018年度は人口減に加えドラッグストアとの競合が激化し、さらに胆振東部地震が影響して業績は総体的に振るわなかった。
 アークスは商号変更後、初の減収となり、17年度比0・3%減の5122億4600万円の売上高にとどまった。ただし、営業利益は2・6%増加した。イオンは、マックスバリュ北海道が2・6%の増収となったもののイオン北海道が0・5%の減収で、トータルでは1・3%の減収となった。
 コープさっぽろの売上高は前年比0・5%増の2834億円となったが、営業利益は29%の大幅減だった。宅配事業「トドック」が好調だったが、店舗事業が振るわず、売上高・客数ともに減となっている。
 売上高の約3分の1を占めるようになった宅配事業「トドック」が好調なことから、札幌市内に新たな拠点として、西岡センター、石山センターなどを新設し、取扱品目を増やし注文用スマートフォンアプリも新たに導入する計画。一方で、不採算店4店を閉店する予定だ。
 閉店する4店舗は公表されていないが、本誌が得た情報によると、旭川市内の2店舗「アモール店」「4条通り店」も閉店の対象となっている。

8店舗継承
 コープさっぽろは、旭川市内で現在8店舗を展開しているが、そのうち3店舗─アモール店、4条通り店、ツインハープ店(旭神3の5)は、旧「旭友ストアー」の店舗だった。
 旭友ストアーは旭川電気軌道のスーパー事業部で、最盛期に店舗数は15に達したが、ふじスーパーやアークス、コープさっぽろなどとの競争に敗れ、10年にスーパー事業からの撤退となった。前年に神楽の店は福岡から進出してきたディスカウント「トライアル」に賃貸されていたので、スーパー事業撤退時の旭友の店舗数は14。そのうち、アモール店とツインハープ店、西店(現・4条通り店)、旭町店、それに道南の登別店、萩野店(白老町)、木古内店、福島店の合わせて8店が賃貸され、コープさっぽろの店舗に衣替えした。
 当時、アークスが急成長していた旭川市内では、アークス傘下のふじが17店、道北ラルズが5店を展開。これに対してコープさっぽろは5店だけで、商品調達力で水をあけられつつあった。アークスに対抗し、旭川での勢力拡大のための、旭友ストアーの店舗継承だった。

老朽化の2店舗
 店舗数を増やしたコープさっぽろとアークスの争いは、ダイイチも巻き込んで熾烈になり、そこにイオンも〝参戦〟して今に至るが、「最近勢いがあるのいはイオン系のザ・ビッグだ」と、流通大手の幹部が解説する。
 この幹部によると、現在の食品スーパーの旭川での勢力図は─「宮前の1店舗だけのときは存在感が薄かったザ・ビッグだが、17年11月に旭川2店舗目の緑が丘店を開業してから、EDLP(エブリデー・ロープライス)の手法が旭川市民に認知されるようになり集客好調。アークスやダイイチ、コープさっぽろの既存店を脅かす存在となっている。旭友ストアーから継承したコープさっぽろのツインハープ店とアモール店はザ・ビッグの影響を受けており、アモール店と4条通り店は店舗の老朽化もあって不採算の状態から抜け出せないでいる」。
 コープさっぽろが閉店する4店舗に、アモール店と4条通り店が入っているのは老朽化が理由のようだ。

後継はどこか
 アモール店は1983年(昭和58年)に建った建物で、今年で築36年になる。前述のように2010年に破綻するまで旭友ストアーの店舗だった。店舗面積は4830平方メートル。一方、4条通り店は1976年竣工で、築43年を経ている。コープさっぽろの店舗面積は3300平方メートル。
 コープさっぽろは、アモール店を今年11月30日で、4条通り店を10月31日で閉店すると、大家である旭川電気軌道に通達している。
 賃貸借契約期間は7年余り残っているため撤退時期などについて現在、双方の話し合いが行われているが、今秋で閉店のスケジュールは変わらないと思われる。
 食品スーパー業界は生き残りをかけた激しい競争が繰り返されており、前述したようにイオン系のザ・ビッグがいま台風の目となっている。業界内では「マルカツ地下にあったラルズマートが撤退し市の中心部は食品スーパーが過疎の状態。コープ4条通り店の立地は極めて良い。4500平方メートルという敷地面積も手ごろで、コープさっぽろの後にザ・ビッグ出店という可能性も十分ありえる」と見られている。
 またアモール店の後継テナントとして、ディスカウントの「トライアル」の名前が早くも浮上しているとの情報もある。
 旭友ストアーからコープさっぽろへと引き継がれてきた2店舗の去就に注目が集まっている。

表紙1907
この記事は月刊北海道経済2019年07月号に掲載されています。
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!