-
新聞広告
2404年04月号の主な内容
-
主な記事
不動産相続登記4月から義務化
死亡届の提出期限は家族などが死亡を知ってから7日以内。役所は死亡届をもとに戸籍などの書き換えを行うから、戸籍には現実の状況が比較的正確に反映されている。対照的なのが不動産の登記。相続しても登記する義務がなかったため、数十年前に他界した人が登記上の所有者として名前を残していることが珍しくない。「所有者不明不動産」によって引き起こされる問題への対策として、この4月1日から不動産相続登記が義務付けられる。3年以内に登記を行わなかった場合、最大10万円の過料が発生する。所有している不動産について、登記がきちんと行われているかどうか、確認する必要がありそうだ。 九州とほぼ同じ 日本の国富、つまり財産の合計額は、2018年末の時点で3457兆円。そのうち... -
主な記事
第3の副市長に桝井正将市政補佐官
旭川市副市長がこの春から1人増えて3人になる。市政補佐官の桝井正将氏が起用され、補助金・交付金の獲得や重要政策の推進に活躍する見通しだ。異例の人事だが「桝井氏の格を考えれば、最初から副市長待遇とするべきだった。条件がそろい、ようやくあるべき姿に落ち着いた」との見方もある。 副市長3人は異例 民間企業と同様、旭川市役所も春は人事の季節だが、今年は取材の過程で、「過去にない大きな動きがある」と耳打ちされた。 「副市長が3人になる公算が強まっている。現任の中村寧、菅野直行両副市長に加えて、桝井正将・市政補佐官も副市長に昇格するようだ」(事情通) 市長を補佐して市政の推進をサポートする「ナンバー2」の副市長は「定数2人」との規程が市の条例にある... -
主な記事
労組弱体化 上川学校用品協会が破たん
1月31日、市内を1枚の企業倒産情報が駆け巡った。記されていたのは有限会社上川学校用品協会(旭川市3条通11丁目)と、上川地区学校生活協同組合の経営が行き詰まり、破産手続きを弁護士に依頼したとの情報。よくある話にも見えるが、特異なのは政治ニュースでよく見かける名前が書かれている点だ。この経営破綻が浮き彫りにした労組の弱体化が、今後の選挙に及ぼす影響が注目される。 通販頼りが裏目 上川学校用品協会は、学校を相手に教材を販売していた会社。創業は1958(昭和33)年で、もともとは「有限会社上川地区厚生部」という名前で、1984年に現社名に変更している。事業内容は学校への教材、理科器具、運動器具、楽器などの販売。保険の販売や募集も行っていた。 業界関係者... -
新聞広告
2024年03月号の主な内容
表紙は「ヒヨドリ」(田本實さん撮影)です。 -
主な記事
「Fラン」脱却 旭川市立大学の不安要素
2023年春に念願の公立化が実現した「旭川市立大学」。私立時代から旭大は地域社会にとって重要な教育・研究機関であり、地域の企業から見れば不可欠な人材の供給元でもあった。現在、地域社会で活躍するOB・OGも少なくない。公立化で偏差値は大きく上昇したが、折からの人材難の影響もあり、今後も卒業生が地域社会で就職してくれるのかどうか不安視するむきもある。 公立化の効果てき面 大手出版社や通信教育会社が運営するウェブサイトによれば、現時点での旭川市立大学経済学部の偏差値は45~47程度、保健福祉学部は51程度となっている。偏差値は定義上、「50」が中心点。旭川医大医学部は約63、北海道教育大学旭川校は約51だ(算出する業者によりばらつきあり)。 道内のほかの公... -
主な記事
デザイン思考どこへ? 米国「総本山」が縮小
「デザイン思考」─旭川市がこの新しい手法の導入を目指していると知ってから、記者はいろいろ調べてみたが、わかったようなわからないような…。一方、先進国であるはずの米国で、デザイン思考をめぐる環境が厳しさを増し、専門家の間でも懐疑的な見方が広がっていることだけははっきりとわかった。このまちでデザイン思考が能書き通り「社会に存在する問題を解決する」ツールとして威力を発揮する日は来るのだろうか。 問題解決の手法 現在の旭川市政のキーワードのひとつが「デザイン」。「デザインによる産業振興や人材育成、文化振興などがうたわれているが、もう一つのキーワードが「デザイン思考」。モノのかたちや色、部品の形を考えるという意味ではない。デザイナーの思考プ... -
主な記事
愛別に陽の目? 金脈探査プロジェクト
カナダの金属資源探査上場企業、ジャパンゴールドコーポレーションと世界最大級の金採掘会社バリックゴールド(同国が本拠地)が戦略的提携の下で日本で現在進める金鉱床探鉱プロジェクト。鹿児島、石川、さらには北海道など全国6ヵ所で取り組んでいるが、この上川管内でも「愛別プロジェクト」と称して各種探査作業を進めている。 生田原には複数の金脈 ジャパンゴールドコーポレーション(ジョン・プロウスト会長兼取締役CEO)とバリックゴールドコーポレーションは2020年2月に戦略的提携を締結。鹿児島県の溝辺をはじめ、鹿児島・熊本・宮崎県にまたがるえびの、石川県能登富来、北海道内では北見の天竜と白竜、そしてジャパンゴールドがオペレーターとして探鉱活動(費用はバリックゴ... -
新聞広告
2024年02月号の主な内容
-
主な記事
小麦王国 ハルさんの本格コーヒー
旭川市2条通9丁目でNPO法人asatanサポートが2023年秋にオープンさせた就労支援B型事業所『小麦王国』。午前11~午後3時は本格的な筑豊豚骨ラーメンが楽しめ、営業時間中は手作りパンも購入できる。午後2時から4時まで味わうことのできるのが、この店の「バリスタ」、ハルさんこと大山晴久さん(45歳)が淹れるハンドドリップコーヒー。いきいきと働くハルさんや、この店の取り組みについて取材した。 雑味や苦み、渋み、出さない工夫 記者が訪れた日の豆は「ケニアレッドマウンテンAAの浅め」と「深め」。ケニアの高原地帯の肥沃な赤土の恵みを凝縮した豆には、ケニアならではの柑橘系の酸味やしっかりとした質感が備わっているとされる。 記者が一口飲んで感じたのは雑味のなさ。焙...